流行は頭打ちになってきている
新型コロナウイルス感染症の陽性者の増加は、だいぶ頭打ちになってきています。まん防を続けることに強い疑問を感じます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220208/k10013472281000.html NHK 最終閲覧日2022年2月8日
今月13日が期限となっている東京など13都県の「まん延防止等重点措置」について、政府は、引き続き、対策を徹底する必要があるとして、延長する方向で検討していて、9日、岸田総理大臣が関係閣僚と延長幅など具体的な対応を協議する見通しです。
東京都の直近の新規陽性者数と前週比のグラフはこちらです。今回は年初から今日までです。
データのソースはいつもと同じく東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト です。
前週比はかなり減ってきて、2月7日時点では1.19です。今週中に1を割るでしょう。
重症者が増えているようですが、今の感染者の一部は必ず重症化するのであり、タイムラグのあるまん防を継続したからといって効果は限定的です。
まん防の効果は、そのデメリットも含めて検証されたのでしょうか。
町中の飲み屋街は全て閉まっています。
部活が出来ないのは子供達には大きな悪影響です。
記事の末尾にはこう書かれています。
その上で「現時点で香川県からまん延防止等重点措置の延長の要請があり、それ以外の都道府県からは新たな適用や延長の要請は来ていない。要請があった場合には、国会の付帯決議を踏まえ、速やかに検討していきたい。13都県の措置は今月13日が期限であり、各都県の感染状況や医療のひっ迫度合いなどを踏まえ、期限までに必要な判断を行う」と述べました。
多くの自治体は、まん防はデメリットが大きいと考えているのではないでしょうか。
半ば強制する形での一律のまん防の延長には反対です。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 新型コロナ5類へ。年末年始だけ要警戒(2023.05.08)
- コロナOUT インフルIN(2023.01.20)
- 思えば第6波は凄い勢いだったが(2023.01.09)
- 「北京の感染率8割以上」が真実に近いのでは(2022.12.31)
- 中国のコロナ放置が怖い(2022.12.27)
コメント