« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »

2015年3月

2015年3月31日 (火)

東京ワンピースタワー行ってきた1

春休みに東京ワンピースタワーに行ってきました。
確かにファンでも知らない人でも楽しめました。
しかし結構混雑します。出来ることなら避けたいです。
何度かに渡って(多分)、自分の経験を述べていきたいです。

Entrance



TDR好きの自分としては、とにかく朝一の行動が鍵だと考えています。
まずは、前売り券を買って、30分前に現着することです。

自分は1時間前に着いていましたが、そこまで頑張ることはなかったです。しかし30分前を過ぎると人が増えてきます。

また、前売り券は大事です。ゲート前では前売り券の有無で列が2つに分けられます。前売り券持ちの人は、開園前にスタッフが実券に換えてくれるのですぐに入園できます。一方で持っていない人は券売機で券を買ってから入園です(見てないです多分)。その分だけ遅れます。
そしてその差がアトラクション2つくらいの違いになってくるのです。

Map



とりあえず地図をアップしておきます。
基本は4Fで行動です。これから行く人はシミュレートすると良いです。

(Maybe) TO BE CONTINUED.

Banner_13よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月28日 (土)

アジア・インフラ投資銀行はリーマンショックを呼ぶ

アジア・インフラ投資銀行に多くの国が参加を表明していますが、日本にとっては有害無益であり、断固決別すべきです。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150326-00010002-jindepth-int

2015年3月、英国に続き、ドイツ、フランス、イタリアも、中国主導で設立準備中のアジア・インフラ投資銀行(AIIB)に参加を表明した。

中国が世界を巻き込んだ投資に躍起です。欧州各国が参加するからと言って乗り遅れるなと参加するのは愚策です。なぜか。

中国はAIIBに50%を出資し、

ここにあります。
中国以外は投資の意思決定が出来ません。
他の参加国はただ金を出すだけで、中国の思いのままに使われるのです。開発途上国において間違いなく日本の投資に競合する使われ方を含みます。よって、日本は参加してはいけません。

中国の外貨準備は2014年12月末3兆8430億ドルに上るが、同年6月に比べて1500億ドルも減った。

(中略)
中国の対外純資産は14年9月末時で1.8兆ドルの対外純債権を持ち、日本に次ぐが、外準を除くと、負債は資産を2.4兆ドルも上回る。

(中略)
中国の海外の銀行からの借り入れ残高は14年9月末、1兆700億ドルで、前年比2800億ドル増えた。

簡単に言って、中国では世界一の外貨準備が減り始め、負債が増大しているということです。
そこで世界から金を集めて自分の思い通りに投資する資金を倍増させようと考えたのです。

しかしそれは、リーマンショック前の状況に類似します。
中国は世界の工場でしたが、元高・賃金高・情報安全リスクなどによりそのメリットを急速に失いつつあります。
ボーナスゲームのうちに新たな成長エンジンを作れれば良かったのですが、日本のような先端技術は育成できませんでした。
不動産バブルも崩壊しました。
あとはリスクの高い投資を行うしかありません。

そしてそれは何時か焦げ付き、信用収縮が世界を駆けめぐることになるのです。

日本国はそんなものに参加せず、むしろ一大事が起こった時に世界を救う準備をしなければなりません。

Banner_13よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年3月23日 (月)

ハーフマラソン初めて走ってみた

メタボですが、ジョギングは好きです。ゆっくりですが。
ここ1ヶ月のジョギング総距離は130kmでした。

昨日、某所のハーフマラソンに出場しました。10kmを走ったことはありますが、ハーフは初めてでした。
前日からの緊張感と当日の動きに不慣れで思った以上に消耗しました。
結果、2時間10分弱で完走しました。

思いの外トイレに困りました。
スタート前は激混み。1時間くらい前ならあまり並びませんでしたが。
いつも頻尿の自分は意識して水分摂取を控え、途中の給水で補うようにしました。

今日は酷い筋肉痛でしたが、気分は爽快です。
また大会を見付けて出場してゆきます。

Dsc_0020_2

Banner_13_2よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年3月21日 (土)

医者の飲まない薬・・・プーの場合

この記事、結構あるあるです。薬で儲かるというのは随分昔の話で、流石に薬なしでは儲からないけれど、やたら増やしてもかえって損で、最低限の薬で治療したいと思っています。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150321-00042507-gendaibiz-bus_all

心の中で「自分なら絶対に飲みたくない」と思っていても、患者には言えない。副作用がひどい、飲んでも意味がない―じつは、そんなクスリを処方している医者は多い。
(中略)
埼玉県の総合病院に勤務する内科医はこう話す。
「本当はクスリを飲まないほうがいい場合でも、何も出さなかったら患者さんに文句を言われます。日本は医療費が安いですから、患者さんのほうも『せっかく病院に来たのにクスリをもらわなきゃ損』という意識があるようにも思います。悪い評判が立つのも嫌なので、仕方なく出していることが多いですね」

・総合感冒薬 PL配合顆粒
記事の通り、自分は出しません。風邪の引き始めに葛根湯、本格的に症状が出たら症状に応じた薬を飲みます。

・抗インフルエンザ薬 オセルタミビル
記事は偏っています。服用後の異常行動は報道されましたが、薬よりもインフルエンザそのものの症状との区別は明確でありません。自分なら飲みます。10代の自分の子供なら・・・別の吸入薬にします。

・花粉症の薬
薬は色々あるけれど効果と眠気のバランスは難しいです。幸い、自分にとっては折り合いの付く内服薬が定まっています。症状の重い時は点眼・点鼻薬を併用。膿性鼻汁が出たら抗生剤も飲みます。

・糖尿病の薬 グリベンクラミド
記事の通り、低血糖の恐れが強く、終わったと言われる薬です。今のトレンドはビグアナイド系とDPP4阻害薬です。

・胃腸薬 制酸剤
同感です。補足するなら、空腹時に痛ければガスターのような制酸剤、食後にもたれたら胃「散」を飲みます。

・抗認知症薬
所詮は認知症の進行を半年遅らせるだけです。それよりも生活面で認知症を起こしやすい状況の改善を図ります。

ゲンダイなのに良記事です。
お互いの考えや立場を理解して尊重し合えば何でも幸せになれるのにな、と思います。

Banner_13よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年3月18日 (水)

原油相場のジェットコースター

原油先物相場は底値43ドルから53ドルに上げましたが、再び下げて42ドル台と安値を更新しました。この勢いだと30ドルも割れそうです。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43225

国際エネルギー機関(IEA)は3月13日に月報を発表した。月報の中の「米国の原油在庫が過去最高水準となり、近く貯蔵タンクが不足する恐れがある。足下の原油価格の安定はうわべだけのものであり、原油価格底打ちのためにはさらなる生産調整が必要だ」との指摘が材料視されて、16日の時間外取引ではWTI先物価格は2009年3月以来6年ぶりの安値に下落した(1バレル当たり43.57ドル)。
(中略)
昨年急落した原油価格が最近まで安定していたのは、要因の1つとして「石油精製会社による原油の安値買い」があったからだ。しかし、その効果も薄れつつある。世界全体で石油の精製処理量が急増したため、石油製品の分野でも供給過剰のリスクが生じつつあるからだ。

去年後半に暴落した原油先物相場は、1月末の43ドルを底に持ち直しが見られていました。
記事にある、

「石油精製会社による原油の安値買い」

です。
どんな心理が働いているかというと、こういうことです。

原油がどこまで下がるか分からないが、50ドルを割れており、このあたりで買いを入れれば十分採算が合う。

そして、50ドルを回復すれば、

まずい、原油が再び上げる前に買ってしまおう。

と考えて買いに走ってきたのです。

しかしそれが一巡し、再び供給がだぶついてきました。
今月に入って再び下げ、1月安値を下回りました。こうなると相場は止まりません。
投機筋の売りが売りを呼び、直近高値(53ドル)の半値を目安に下落するでしょう。

我々には良い話です。下げ止まっていたガソリン価格は再び下げて行きます。
もう少し日々の生活が潤うはずです。

Banner_13よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月17日 (火)

群大病院腹腔鏡手術事件、そろそろ黒幕の登場

悪を倒すのは正義ではない。もっと強い悪だ。と漫画家・福本伸行先生は作中で述べています。彼にとっては、クラウンジュエルでは意味がありません。政治的にはそろそろ幕引きです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150317/k10010018891000.html

同じ医師による腹くう鏡手術を受けた患者8人が手術後に死亡した群馬大学医学部附属病院の野島美久病院長が、来月に予定されていた学長への就任について、辞退する意向を示していることが分かりました。

本件そのものについては先日述べた通りです。
一方で事件の裏に何者かの思惑が、というのは古今東西にあることです。
去年末に群馬大学学長選挙が行われ、野島美久現病院長が選出されました。
その頃から腹腔鏡手術問題は表沙汰になっていました。
タイミングが偶然でなければ、同問題は野島おろしと繋がっています。

一旦決まった学長選挙がやり直しになったら、どうなるでしょう。
こんな渦中に、基本的には誰も手を挙げません。
やる、という人がいたら、それはマスコミを操れる人間です。少なくとも、その人物に繋がりのある人です。
自分が学長になった時に、正義の味方と持ち上げて貰える確約があるはずです。なければ態々針の筵に座りに来ません。
また、これ以上群馬大学の名声が下がるのは、これから学長になる彼自身にとっては不利益ですから、マスコミの報道も一段落となると予想します。

そんなことは日本社会にとってはどうでも良くて。
真実の追究こそが大事なのですが。
弁護団結成、の時点でそれは不可能になりました。
弁護士は正義ではなく顧客の利益のために動くからです。
被害者側に不都合な真実は全て無かったことになります。そのようなことは日本は敗戦で痛感しているはずです。

世界は概してそんなものですが、そんなものだと分かっている情報リテラシーが我々には求められます。

Banner_13よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月13日 (金)

鳩山さん「クリミアに移住」「どうぞどうぞ」

クリミアはロシアのものだと言った鳩山さん。分からないではないけれど立場上NGです。「元首相」の発言は慎重でなくてはいけませんが、彼には通じないでしょう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150312-00000181-jij-int

【モスクワ時事】タス通信によると、ロシアが一方的に編入したウクライナ南部クリミア半島を訪問中の鳩山由紀夫元首相は12日、旅券(パスポート)を返納させるべきだとの意見が日本で出ていることに関連し、没収されればクリミアに移住する可能性もあると語った。

去年2月のウクライナの政権交代は欧米の手引きによる革命と推測されており、その後のクリミア半島の住民投票やウクライナ東部の親ロ派武装組織の支配はロシアの対抗措置と言えるため、今回の鳩山さんの発言には一定の正当性があります。

しかしこれは複雑な国際問題です。

日本としてはロシアとの関係を深めたいけれども本件では欧米と足並みを揃える方針です。日本国政府の方針に逆らう言動は他国の付け入る隙を与えて国益を損ねます。

日本国民としては、このままクリミアに移住してくれれば静かになって良いのにと思うのですが。

しかしそれでは彼が仕事を果たせなくなってしまいます。

彼の仕事とは何か。

鳩山家は、一郎がソ連との国交を回復した親ロ派ですが、由紀夫氏は度々中国寄りの発言を行ってきた人物なので、中国の国益に沿った活動をしていると考える必要があります。

クリミア住民投票の正当化は、日本にとっては離島の領有権という重大な問題です。
先月、与那国島で自衛隊配備の是非を問う住民投票が行われました。
そのような住民投票が帰属先を日本か中国か選択するというテーマで行われたら大変なことになります。
住民投票が中国を選択した場合、日本国政府が認めなくても中国が現地住民を保護する名目で軍事介入し、占領してしまうのです。

クリミア住民投票を正当化するというのは、中国が日本に対して同様のことを行っても文句を言えない、というお墨付きであり、それ故に日本国政府は心情的には仲良くしたいロシアに対して抗議を行っているのです。

鳩山氏はルーピーと言われましたが東大卒です。彼には深い考えがあるのでしょうが、日本国のためになっていないのは確かです。

Banner_13よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2015年3月11日 (水)

福島県の農業は正常化

東日本大震災から4年経ちました。福島第一原発の収束は遠いですが、風評被害は少しずつ減っています。現地の人達の多大な努力に敬意を表します。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00000016-asahi-soci

消費者庁は10日、今年2月に実施した食品中の放射性物質に関する意識調査の結果を公表した。東京電力福島第一原発事故があった福島県産品の購入を「ためらう」と回答した人の割合は17・4%で、昨年8月の調査(19・6%)から2・2ポイント減った。2013年2月から半年おきに実施している全5回の調査で2番目に低い値となった。

食品中の放射性物質の検査は、非常に詳細に行われています。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000076007.html

食品衛生法による放射性物質の基準値は、一般食品で100Bq/kgです。

超過しているのは福島県産野生フキノトウの110Bq/kgのみ。

次点は群馬県前橋市赤城大沼のワカサギで60Bq/kg前後。基準値以下なのにワカサギ釣りはいまだにキャッチアンドリリースです。湖なので放射性物質が流出せずに溜まっているのでしょう。

http://www.city.maebashi.gunma.jp/kanko/400/p009460.html

 

それはともかく、これら検査結果を信じる限り福島県産の農産物は大丈夫です。

最初から信じない人や、政府による隠蔽を疑う人達にはどこまで証明しても理解を得ることは不可能です。

むしろ、イオンのように原産国を表示せず、「イオンが責任を持ちます」と言い切っているブランドと比べて信頼性は高いと思います。

また、産地偽装が問題になる中で、外国産物をわざわざ福島県産と偽る人もいないでしょう。

「福島県産」は、彼等の並外れた努力とプライドの産物です。

しかしながら、農家の方達は特別扱いはして欲しくないようです。

自分としては、肩肘張らずに、あまり意識せずに応援を続けていきたいと思います。

特に好きなのは酒なのですが。

Banner_13よろしかったら応援クリックお願いします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月 5日 (木)

群馬県の肝切除が崩壊するだけでなく・・・

群馬大学医学部附属病院において肝切除後に死亡例が多発したことについて、確かに言い訳の出来ない事件ですが、記事だけが全てだとは思わないで下さい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00000010-mocosuku-hlth

群馬県前橋市の群馬大学病院で、2009年以降の5年間、肝臓の腹腔鏡(ふくくうきょう)手術を受けた患者8人が、術後4か月以内に相次いで死亡していた、というニュースが報じられました。同院では、開腹手術でも、同じ執刀医で10人死亡の事実があるということなので、個人の技術的な問題も指摘されています。

本件は、患者・家族への説明が不足していたとか病院の倫理委員会に諮らなかったなどの不備が噴出し、擁護できない問題となっています。

しかし一方、地方の特定機能病院としての宿命があることを理解して下さい。

今時はNCD(症例データベース)があり、病院毎の手術成績は素人でも知ることが出来ます。肝切除の死亡率は全国平均で2%、群大病院はその3-4倍と確かに高いです。実績作りのために適応を広げて手術した、という話もあります。

しかし、統計のカラクリ、という部分もあります。

ある病院が手術の成績を上げようと思ったら、方法は簡単です。年齢・体力・進行度などの観点から、危なそうだと思った患者さんには手術をしなければ良いのです。患者さんが不満ならセカンドオピニオンを紹介します。大抵、その間に手遅れとなり、「やっぱり無理だと言ったでしょ」となります。

そうやって手術成績が良くなれば医者も患者も集まって、更に実績を上げてゆく、という好循環が生じます。

その部分だけ見ればメデタシメデタシですが。

見捨てられた患者さんはどうするのか。

或いは地方の患者さんは、わざわざ都会まで出て行かなくてはならないのか。

酷い医療格差を生じているわけです。

地方には、多少成績が悪くても手術をやってくれる地元の病院が必要です。

群大病院で8%亡くなっていると言っても、逆に言えば9割は助かっているのです。

ごく一部の富裕層を除いて、5%程度の確実性のために都会に出て諸々の高いコストを払って手術を受けることなど出来ません。

一方、手術しなければ可能性はゼロです。

勝負をかけなければいけないし、患者さんからそう頼まれれば医者もやらなければ、と思うものです。

本件の失敗は、リスクが高いならば尚更、事前事後の説明をしっかり行うべきだったし、病院の倫理委員会を通しておかなければならなかったことです。

死ぬかもしれない、などと書面に残すのは野暮ですが、それを怠ればこのように致命傷を負うことになります。

「リスクが高いことは分かっていますね?」「はい」といった口頭でのやり取りは、人権派弁護士にかかれば「そんなことは聞いていない」「大丈夫だと言われた」、と言う形に容易に覆されます。

件の外科医が100%悪かったかと言えば、色々な人々の思惑が絡んでいるので否と答えます。しかし、脇が甘かったのは間違いありません。

そしてその影響も甚大です。

群大病院は、肝切除は行えなくなり、今までギリギリ適応として手術が行えていた患者さんは死を待つのみとなります。

また、特定機能病院を5年間取り消され、財務は大幅に悪化し、名声は失墜し、研修医も来なくなり、医療全般の機能低下が群馬県全体に波及します。

その外科医も、診療を続けるとしても離島でしか働けないでしょう。

逆にこの事件で幸せになった人がいるのか?

その観点からは、もう少し穏便な形で済ませることは出来なかったのか? と思います。

Banner_13よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2015年3月 2日 (月)

2015年9月東京ディズニーランドの混雑予想

ランドは先月大混雑でした。2月は若者や春節で既に混雑期になっていますが、アナ雪のイベントや円安に4月からの値上げという要因も加わり、実に5度の入場制限を記録しました。

4月には一段落と思いますが、9月はシルバーウィークです。遠くから沢山来園するでしょう。

それだけに、最終日ならそれほどでも、と思っています。

最近は予想の裏を掻く混雑が見られますが、それでも、遠くから来る人達は必ず、帰りの交通の心配をしなくてはならないのですから。

201509tdlfore

Banner_13よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月 1日 (日)

2015年9月東京ディズニーシーの混雑予想

今年の9月はシルバーウィークです。GW同様、いやハロウィーンがあるだけにそれ以上の混雑を予想します。

そんな中で狙い目は、その前の週と連休最終日です。

逆に、最終週は運動会代休で混雑するでしょう。

201509tdsfore

Banner_13よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »