民主党政権では防疫体制が不安
口蹄疫再びか・・・畜産農家の方々の不安は大きいです。4月の口蹄疫が大部分人災であったからには・・・今度こそ水際で防いで欲しいですが、民主党政権ではどうなることか。
農林水産省は30日、韓国の養豚農家で口蹄疫の感染が確認されたと発表した。同省は国内の畜産農家に消毒の徹底など警戒を呼びかけている。
同省によると、同国南東部の慶尚北道(キョンサンプクト)の養豚農家2戸で異常のある豚が見つかり、29日に陽性と確認された。発生農家のほか、半径3キロ内にある約130戸の畜産農家の家畜が殺処分されるという。同国では今年1月に口蹄疫が発生、6月を最後に感染は止まっていた。
我が国の口蹄疫は4月からです。
政府民主党は、韓国の安全宣言を真に受けて3月から韓国豚の輸入を再開しました。
このとこから、口蹄疫が韓国から渡ってきた可能性は大です。
同省は国内の畜産農家に消毒の徹底など警戒を呼びかけている。
果たして、これに十分な消毒薬の配布などを農水省が行っているかどうか。
4月の口蹄疫の際には、消毒薬を宮崎県ではなく岩手県や韓国に配布していました。
政府がしっかり対策しているかどうか、我々がしっかり監視しなくてはなりません。
よろしかったら応援クリックお願いします。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「総括」なんて出来るわけない(2012.02.14)
- べ・・・別に、安住を見直したわけじゃないんだからねっ!(2012.02.15)
- 脱原発運動とは、こういうことだ(2012.02.16)
- 投資はタイミングが命なので(2012.02.19)
- 日本は日本の主張を(2012.02.22)
コメント