« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月

2010年3月31日 (水)

2010年3月東京ディズニーシーの混雑実績

3月末の混雑は年を追う毎に酷くなってきていると思うのは気のせいでしょうか?

世の中は1割の勝ち組と9割の負け組に分かれているという話もありますが、レジャー業界も一人勝ちなのでしょうね。

自分の職場の人達も全然知らないようですが、

普通の人は3月に行ってはいけません。

仲間達との思い出作りに、という人達。3時間以上の待ち時間でも思い出話に花を咲かせていられる人達で行くべきです。

201003tdsresult

Banner_13 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年3月29日 (月)

首相元秘書の公判は着々と進んでいる

鳩山首相は野党時代、「秘書の罪は政治家の罪」と強弁していました。元秘書が有罪となったらどうするつもりなのでしょう。

鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」(友政懇)を巡る偽装献金事件で、政治資金規正法違反(虚偽記載、不記載)に問われた元公設第1秘書、勝場啓二被告(59)は29日、東京地裁(平木正洋裁判長)の初公判で「間違いございません」と起訴内容を認めた。公判では証人尋問は行われず、被告人質問、検察側の論告求刑、弁護人の最終弁論を経て即日結審する予定。判決は4月中に言い渡される見通し。

首相の元秘書、勝場被告は起訴事実を認めたようです。観念したのでしょうか。

判決は4月中とのこと、早いですね。参院選の時期を意識していると思います。時間が経てば国民は忘れてくれるさ、という思惑があるのでしょう。

判決から参院選までの間に、数多くの目眩ましとなる事件が発生すると思いますが日本国民としては、「時間が経ったから忘れた」などということの無いように心掛けなくてはなりません。

日本国民は鳩ではないということを思い知らせねば。

Banner_13 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2010年3月26日 (金)

インフルエンザウイルス、季節性と新型の構造的相違

そう言えば確かに、新型インフルエンザは感染力が強い一方で致死率が低かったですね。ウイルスの構造に違いがあったとなれば納得です。

新型インフルエンザや1918年に大流行したスペイン風邪を、同じタイプの季節性インフルエンザと比べると、ウイルスの表面にあってヒト細胞への侵入に使うスパイク状のたんぱく質「ヘマグルチニン」の頭部2カ所に大きな違いがあることが分かった。新型などには糖鎖の「カバー」がなく、侵入しやすさを優先しているのに対し、季節性ウイルスは少なくとも1カ所にカバーを付けることで、ヒトの免疫抗体に邪魔されないよう、防御していた。

一応、書いておきますが、ウイルスの変異は何か目的があってのことではありません。

たまたまそういう遺伝子に変異を起こしたウイルスが生まれ、たまたまその形質が生存や増殖に適していただけのことです。

それにしても、だから何だよ、という気もしないでないですが、一つの謎の現象が起こってそれに対して手探りながら対策を行い、落ち着いたところで再検証するのは、今後を考える上で重要なことです。

今年の秋冬にかけて新型インフルエンザが流行してもパニックにはならないでしょう。

但し、鳥インフルエンザはこんなものではないので、そちらへの備えも忘れずに。

Banner_13 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月25日 (木)

中井国家公安委員長の問題点

中井洽(なかいひろし)国家公安委員長の女性スキャンダルが発覚しましたが、単なる一恋愛とは言えない問題があります。

中井氏は1998年に妻の順子さんと死別しており、交際に関しての問題はないが、議員宿舎には部外者をみだりに入れてはいけないルールのほか、部外者へのカードキー貸与は厳禁とされている。そんなわけで、本来なら完全警護であるはずのSPも“排除”。全国25万人の警察官に範を示し、国民の安全を守る立場にある人間とは思えない“仰天行動”なのだ。

単なる一恋愛なら問題ないですが、

部外者へのカードキー貸与は厳禁

です。大事な資料とか機密とか盗まれたらどうするんだ。盗聴器を仕掛けられていたらどうするんだ。

全く閣僚としての自覚のない人です。即刻罷免を要求します。

ただ、中井氏は朝鮮学校の授業料無償化に反対していました。この点で、中井氏の罷免が誰の利益かと考えると、もう少し別の見方が出来るかもしれません。

Banner_13 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月24日 (水)

コーチベルトライトの威力

連休は家族でスキーに行きました。子供にスキーを上手になってもらいたいのは親心です。

子供はスキーの初心者です。平地でボーゲンのやり方を覚えたけどコースに出る勇気がありません。

スキースクールを受けさせたいと思うけれど拒否。パパでないと嫌だと。

どうしようか悩みましたが、これを使っている親子が居たので買ってみました。

コーチベルトライト

【オススメ品】Conquest#コンケスト#コーチベルトライト

スキー場では6,300円でした。後でネットで調べてみると楽天では4,410円でした。

時期的に今さらですが、欲しいという方はご覧になって下さい。

さて、使ってみた感想ですが、素晴らしかったです。少なくとも我が家の場合は、大きく上達しました。

スキーの上達を妨げる大きな要因の一つに「恐怖心」があります。恐怖心は個体の生存に不可欠な感情ですが、スキーの上達には大きなマイナスです。スキーが暴走して怪我をするのではないか、という恐怖感のために斜面を滑ることが出来ないようでは上達は不可能です。

しかしこのコーチベルトライトを使うことにより、暴走しそうになったら親がコントロールして安全を確保できます。

使い方はこんな感じです。スキー場で写真を撮れなかったので帰宅後に再現してみました。

Rimg0001_2_2

犬みたいとか人権侵害とか言う人に用はありません。自分は、自由や平等よりも秩序や安全の方が大事だと考えています。

このような形であるからには、上手く機能するためには物理学的な制約があります。

すなわち、支える側の技量と体重比です。

自分は中級者程度。そして体重比は(鯖を読んで)4:1位です。この条件ですが、斜度10度くらいのコースでも何とか無事に下りて来れました。最初に1回だけ転んだけど、自分の方が慣れていないせいもあったでしょう。

何本か滑っていくうちに娘は上達して行き、緩斜面では自分が邪魔になるくらいになりました。

ただ、リフトに乗るたびに紐を外したり付けたりという手間が掛かったりするのは仕方のないことです。

既にスキーシーズンは終わりです。雪質はかなり劣悪でした。2月までならもっと早くに上達したかもしれません。

まあ、総合的にはコーチベルトライト、良い買い物をしたと思います。

スキースクールに素直に入ってくれる子供、自分で積極的に滑りたい親には無用でしょう。

我が家と同じ悩みをお持ちのご家族は、これの導入も一考でしょう。

Banner_13 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年3月21日 (日)

外国人参政権に反対の決議が地方で広がる

素晴らしい動きだと思います。全都道府県で決議して欲しいです。個人的には、先の総選挙の時点で民主党が勝った時点で絶望と考えていましたが、なかなかどうして心強い動きです。

鳩山内閣が進める永住外国人に対する地方参政権(選挙権)をめぐる法案に対し、全国の地方議会で反対の意思を表明する動きが急速に広がっている。都道府県議会で採択された反対決議(請願含む)は28県にのぼり、賛成決議を上回ったことが20日、分かった。かつて一度は賛成決議を採択しながら、法案の現実味が増すにつれて反対に転じた県も多く、危機感が増大していることを示している。

総選挙の時には民主党がマニフェストから外して選挙を戦ったのですから、騙されたと思った人は多かったと思いますが。

ただ、普天間問題では「地方の意見は聞かない」とも言っているので、全く油断は出来ませんが。

とりあえず地方議会の皆さんには感謝です。

Banner_13 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年3月20日 (土)

クロマグロ禁輸否決、たまにはGOOD JOB

クロマグロ禁輸提案が出たときにはどうなることかと思いましたが、この国がいつも煮え湯を飲まされてきた「途上国」を味方に付けての大勝でした。

大西洋クロマグロの禁輸が最大のテーマとなったワシントン条約の締約国会議は、予想外の大差でモナコや欧州連合(EU)の禁輸提案を否決し、「ドーハの悲劇」は回避された。

 予想外の日本圧勝の裏には、途上国を中心に欧米主導の禁輸案への反発のうねりと、日本政府の周到な準備があった。

日本は事前にリビアを中心とする発展途上国、中国やアイスランドとも連携し、EUによるクロマグロ禁輸を阻止しました。

この国は、現場レベルの努力や学習能力では世界のどこにも負けない力があると思います。

あとは上の方がしっかりしていればね・・・

昭和14年にノモンハンで関東軍を破ったソ連軍のジューコフは言った:

日本軍の下士官兵は頑強で勇敢であり、青年将校は狂信的な頑強さで戦うが、高級将校は無能である。

日本の宿命ですかね。

Banner_03 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月18日 (木)

普天間問題が最悪の決着?

人間、欲張りすぎてはいけません。ほどほどで良しとしなくては、全てを失います。この件は、そんな人生の真理が国際政治にも通じることを物語っています。

コンウェー米海兵隊司令官は17日、沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)移設問題が決着しなかった場合の対応に関し「当然現状のままだ。(現在の飛行場を拠点に)作戦を行い、部隊を展開させ、地域の安全を保障していく」と述べた。米政府関係者と軍高官が継続使用の方針を明言したのは初めて。議会内で記者団に語った。

既に決着していたものを民主党政権が混ぜっ返したばっかりに、当初の案より悪い方向に行きそうです。

タイムリミットは5月だそうです。それまでに落としどころが見つかるでしょうか。それとも、地域主権を掲げた民主党のマニフェストに反して政府が強引に決定するのでしょうか。

個人的には、キャンベル国務次官補の件もあり、ゴールデンウィークの小沢訪で決着が付くのではないかと考えていますが。

Banner_03 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月16日 (火)

血税がどんどん外国へ! 地獄の子ども手当

正直、油断していました。子ども手当がこれほど恐ろしいものだったとは。

外国がその気になればこれ一つで日本が滅ぼせるくらいです。

鳩山政権の目玉政策である高校無償化法案は、16日午後の衆院本会議で採決され、民主、社民、国民新の与党3党と公明、共産両党などの賛成多数で可決された。子ども手当法案も、引き続き与党と公明、共産両党などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。政府・与党は両法案を週内に参院で審議入りさせ、年度内成立を目指す。成立すれば高校無償化は4月から実施され、子ども手当は6月に支給開始される。

具体的に何が恐ろしいかというと、

・在日外国人にも支給

・子供が国内にいなくても支給

・養子でも婚外子でも支給

・審査は無いも同然

・人数の制限はなし

ということから具体的には、

在日中国人が母国で孤児院を経営していて養子が1万人いる、と申請すれば毎月2億6千万円が貰える

ということになります。

恐ろしすぎます。これだけで日本は終わったかもしれません。

とりあえず今度の参院選では民主党を落とさなくてはなりませんが、総選挙は3年後です。

それまでに日本人の血税がどれほど外国に垂れ流されるのでしょうか。

Banner_03 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年3月15日 (月)

「献体」について考えてみて

最近、「献体」が増えているとのことです。

献体というのは、自分の死後の遺体を医学教育の解剖実習に提供することです。

自分も学生時代は解剖実習でお世話になりました。

まあ、気持ちは複雑です。

我々医師からすれば、解剖実習は医学生の権利にして義務。非常に辛い実習の日々でしたが、大変勉強になりました。

ただ一部にご遺体を冒涜する言動が無かったと言えば嘘になります。自分は当時としても真摯に取り組んだつもりでしたが

今にして思えば大変申し訳ないことですが、医学生と言っても二十歳前後の若者にありがちな生命を軽んじる傾向はあったでしょう。

長じて「生の」患者さんに実際に相対するようになり、生命の重さを理解しました。まして無償で自分の体を提供して下さった方々にはいくら感謝しても仕切れるものではありません。

一方で献体される方々の方としてはどうか。

普通に考えたら死後に自分の体が学生の練習台として切り刻まれることに抵抗感はあります。

昨今の権利意識の増大の世相においては、献体される方が減少してもおかしくないのに、と思います。実際、自分の学生の時の解剖実習は献体一人に学生2人で解剖していましたが、自分の1学年下は4人で解剖していました。

記事の本文にもコメントにもありますが、遺族としては、「遺体のない葬式なんて」「母が切り刻まれるのは耐えられない」等々、拒否するに十分な理由もあります。

それだけの話だと、献体はどんどん減少していき、医学教育に支障を来すほどになってもおかしくないものですが。記事の冒頭に、

家族関係や死生観の変化からか、

というのがミソなのでしょうか。

案外、身寄りのない方達が、自分の懐も痛めずに人生の終末期を病院で過ごし、最後のお礼にでも、という気持ちで献体の意思表示をされているのかもしれません。

医療制度としてどうなのかとも思う一方で、そういう人達によって医学教育の大事な部分が支えられているとしたら、それはそれで仕方ないのかな、とも思うわけです。

本当はもっと「厚意」によらずに持続可能なシステムが必要なのでしょうね。

駄文にて申し訳ありません。

ともかく感謝の意だけは表しておきます。

Banner_03_2 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月13日 (土)

社民党のコペルニクス的転回の裏側

福島瑞穂大臣の自衛隊合憲発言は、もの凄い屈辱だったでしょう。社民党の党是は自衛隊違憲だったはずですが、何が彼女を動かしたのか、政治の力学は興味深いです。

 社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は12日の参院予算委員会で、自衛隊を合憲と認める考えを示した。自民党の佐藤正久氏が「合憲と認めるか」とただしたのに対して、「そうです」と認めた。

 社民党は94年、村山富市首相(当時)が自衛隊を合憲と認めたが、自衛隊のイラク派遣を受け、06年の「社会民主党宣言」では「現状、明らかに違憲状態にある」としている。

政権与党なんだから現実的な言動が必要、というのは一応の正論ですが、それでも社民党は普天間基地をグアムになどと、あり得ないことを主張していました。

それが今は自衛隊合憲と、連立相手に妥協しています。なぜでしょうか。

最近の流れから、公明党の存在を考えます。

自分が先日書いたように、民主党と公明党が歩み寄りを見せています。そんな状況で駄々をこね続けていたら、民主党と公明党が連立して社民党が放り出されてしまう。そんな危機感の表れなのだと思います。

民主党が公明党と組むのは、政治不信が高まっている現在において公明党の組織票が貴重になるという判断があるでしょう。もちろん、外国人参政権等、共通の目標があるのも大きいです。

自分は今までは国民新党が外されると思っていましたが、それだけではないようです。

そうなると社民党は普天間問題でも無茶を言わなくなるかな、と思います。

それにしても、先の総選挙では公明党に嫌気が差して民主党に投票した人も少なくなかったのではと思います。そういう層を裏切った民主党には、大きなしっぺ返しを受けて欲しいです。

ところで、「コペルニクス的転回」とは、物事の見方が180度変わってしまうことを言う時に使われる言葉ですが、その起源は当然、地動説を唱えたコペルニクスです。

ところが、コペルニクスは地動説を唱えた最初の人ではありません。

実は、紀元前のうちから、当時としては驚くほどしっかりした理論を背景に地動説を唱えた人物が居ました。

それは、アリスタルコスです。

某航海ゲームで、この人の名を冠したアイテムがあり、何でこんなに効果が高いのかと疑問に思っていました。調べてみると、本当に傑出した人物だったわけです。

時間のある方はどうぞ。地動説について:

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%8B%95%E8%AA%AC

社民党の自衛隊合憲論について言えば、アリスタルコスは村山富市(元首相)でしょう。

Banner_03 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年3月12日 (金)

「隠れメタボ」などと言わないで

いくらメタボという言葉が有名だからと言って、非肥満の高血圧や糖尿病を「隠れメタボ」というのは間違っています。それから、朝日新聞には理系がいないのか。グラフにセンスが無さ過ぎます。

おなかのサイズが大きくてもそうでなくても、血圧や血糖値などで異常が重なればメタボリック症候群と同じように心筋梗塞(こうそく)や脳卒中を起こすリスクが高まることがわかった。メタボ健診の基準を検証している厚生労働省の研究班(研究代表者=門脇孝・東京大教授)が11日、解析結果をまとめた。腹が出ていない人たちの対策も進めるよう提言を報告書に盛り込む。将来の基準に反映される見通しだ。

(中略)

特定健診では、メタボに該当するか、予備群とされた人に対して特定保健指導をする。ただ、やせていて血圧や血糖値が高い人はとりわけ日本に多く、死亡リスクも高いことが指摘されてきた。

>やせていて血圧や血糖値が高い人

これはメタボではありません。高血圧と糖尿病です。そのものズバリの病名を言いたくなくてメタボなどというぼかした表現にする精神は、言葉狩りと同じです。

そして、新聞記事にはグラフも載っていますが、グラフの作り方が間違っています。

図:  

検査値の異常値の個数が「0」の集団と「1」の集団は別の集団なので、棒グラフで積み上げるのは不適切です。

しょうがないから、普段グラフを作らない自分が即席で作ってみました。男性だけですみません。なお、このグラフは(ウェスト径基準内、検査異常無しを1.0とした)相対リスクを示したものです。「1.0」に含まれる人数が男性と女性で異なるので、男女を同列に並べるのは間違っています。

Metabo_2 

もっと上手に作れる人はたくさん居るはずですが、このくらいで勘弁を。

この結果から分かることは、

腹囲の基準は殆ど無意味。

・検査値の異常項目が増えると心筋梗塞・脳卒中の発症リスクが増大する。

・男性より女性の方が高血圧・糖尿病・高脂血症にケアする価値がある。

というところでしょう。

なお、これだけのデータでは、

門脇教授は「やせることで効果的に病気を予防できるような人を見つける点で、いまのメタボ基準にも意味がある」と話す。

のコメントは意味不明です。

得られたデータをもっと細かく分析する「サブ解析」に期待、ということでしょうか。

それとも、前に偉い先生が「メタボが大事」と言ってしまったことをダイレクトに間違いと言えず、180度転換すべきところを1年に60度ずつ3年かけて修正しようという大人の事情かも知れません。

Banner_03 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年3月11日 (木)

民主党が公明党を取り込んで目指すものは

最近、民主党と公明党が接近しています。朝のニュースでは子ども手当について妥協が成立したとか。

首相はこれまで、「(無償化の対象にするかは)高校の授業内容というのが一つ検討材料になる。(北朝鮮のように)国交がない国の教科内容を果たして、私どもが検討できるか」と述べるなど、朝鮮学校を無償化の対象に含めない方針を示唆していた。

 ただ、関係者によると、川端氏は首相との会談で、連立与党の社民党や国民新党に加え、公明党が「特定の国を差別するのはおかしい」などと支給を求めている情勢を報告。さらに文科省内にも「政治問題と教育問題をリンクさせるべきではない」との意見が強く、首相もこうした考えに理解を示したという。

今までは連立与党内だけの議論だったのが、今回は公明党を含めています。民主党が公明党に接近してどうしたいか・・・

それはずばり、外国人参政権です。

公明党はもともと、外国人参政権には積極的でした。それが、政権交代前は反対派の自民党に気を遣って強く主張はしてきませんでした。しかし現在は、この点について利害が一致しています。

現政権は、今国会中にも外国人参政権を成立させる気ではないでしょうか。とても心配です。

ちなみに、朝鮮学校無料化についてですが、個人的には反対です。なにしろ外国でしかも敵国の学校なのですから。しかも反日教育しているし。それを差別と言うなら、外国人は祖国に選挙権その他の人権があるのですから、それを日本国内で日本国民と同等に扱うのは、日本国民に対する差別です。

在日朝鮮人は祖国で人権がない・・・そんなものは祖国の責任であり、日本国の関知するところではありません。

まあ、自分は高校無料化自体、賛成しませんが。

Banner_03_2 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

糖尿病の診断に「HbA1c」は、現場では既に常識

このたび、糖尿病の診断基準(案)が変わるそうですが、自分としては、11年も変わっていなかったのかという方が驚きです。

日本糖尿病学会は10日、過去1~2か月の平均的な血糖値を反映する血液検査値「Hb(ヘモグロビン)A1c」を判定項目に取り入れた糖尿病の新しい診断基準案を公表した。

 従来は特定の日の血糖値で診断しており、食事などの影響を受けやすい欠点があった。HbA1cを組み合わせることで、より正確な診断が可能になると期待される。診断基準の改定は11年ぶりで、5月の同学会学術集会で正式に決定する。

 これまでは、空腹時などの血糖値に基準を設定、検査値がこれを上回ると、別の日に再検査を行い、糖尿病と診断していた。診断基準案では、血糖値とHbA1cの同時検査を推奨、両方の値が基準を上回ると、糖尿病と診断される。

自分なら、ヘモグロビンA1c(ヘモグロビンエーワンシーと読む。以下、HbA1cと略)が高ければそれだけで糖尿病と診断します。

HbA1cは、偽陰性はあっても偽陽性のない検査です。すなわち、これが高ければ糖尿病と言い切れるものです。逆に、HbA1cが低くても糖尿病でないとは言い切れない場合があります。

但し、最近は、HbA1cの上昇をあまり伴わない「食後高血糖」(空腹時は高くない)の状態でも心筋梗塞や脳卒中を起こしやすくなることが分かってきており、HbA1cが全てではない一方で、診断基準を厳格化することに意味はあります。

そうは言っても、世の中の病気は糖尿病だけではありません。糖尿病だけ厳格に診断・治療してもみんな幸せにはなれないなあ、と悩むところでもあります。

Banner_03 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月10日 (水)

非核三原則の意義は?

空想的平和主義が支配する現政権にあって亀井大臣の最近の発言に救われる気がします。

国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は10日の記者会見で、非核三原則の解釈をめぐり有事の際に米軍の核の日本領海通過・寄港を認めるかについて「有事がどういう状態で来るかなんて誰も想像できない。そういう時には日米両国が合意できることを緊急にやればいい」と述べ、柔軟に対応すべきだとの考えを示した。平時の通過・寄航については「非核三原則の堅持が当然だ」と強調した。

 また、「密約」問題については「お互いの国が、公にできないがお互いにちゃんとやっていく上で暗黙に認め合おう、という部分は常にある」と語った。

日本は世界で唯一の被爆国であり、同じ苦しみを他の国に味わって欲しくないという考えには、自分も賛同します。しかし、日本が二度と核兵器の被害を受けないことを、非核三原則は保証しません。

国防に核兵器が有用であることは、世界中で核実験を行う国が後を絶たないという事実から、少なくとも世界の常識であることは間違いありません。

日本が戦争に巻き込まれた際には、核兵器を使える状態なるべきです。もし中国が攻めてきた場合、核兵器が使えなかったら確実に負けます。

そのため、現実的な対応としては、有事には「持ち込ませず」を外す、「2.5原則」とせざるを得ないところです。読売新聞と産経新聞の社説はそのように述べています。

それに対して朝日新聞と毎日新聞は、あくまで「三原則」を堅持すべきと述べています。

これらは日本を消滅させたいメディアなので、こと外交や国防についての論説は無視すべきでしょう。

それにしても非核三原則は、冷静に考えたら何をしたいのか分かりません。

前述の通り、日本が他国を核攻撃しない、という話なら納得ですが、日本の国防には全く役に立たないどころか有害です。

Wikipediaを見ても、「なぜ」非核三原則を標榜するのかよく分かりません。

自分は、日本を弱体化したい勢力が、日本が強くなるのを妨げるために、日本国民の核兵器に対する拒絶反応を利用して作り上げた、日本国に対する手錠だと考えています。

そして、これに対して僅かでも反論した者には、「軍国主義者」のレッテルを貼り、徹底的にこき下ろしてきました。

その、「日本を弱体化したい勢力」は現在、大きく分けて2つあると思っています。

アメリカと中華(中国韓国北朝鮮)です。

どちらにとっても日本の非核三原則が好都合なので、今までこれが法律でも条約でもないのに金科玉条の如く扱われてきたのでしょう。

しかし両者の日本に対する考え方は異なっています。アメリカにとって日本は飼い犬である一方、中華は日本を食用の犬と考えています。

どちらかを選べと言われたら飼い犬の方がマシなので、現時点では日米同盟の堅持は必要不可欠です。

しかし将来的には日本は自主独立を果たしたいものです。そのためには核武装は避けて通れない道と考えます。

Banner_03 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年3月 8日 (月)

内閣支持率低下。マスコミの次の手は

内閣支持率は下落の一途を辿っています。しかしそれだけでは民主党を政権から降ろすことは出来ないのです。

 また、今年夏の参議院選挙でどの政党に投票するか尋ねたところ、民主が25%、自民が20%で、その差は5ポイントでした。しかし、最大の層である無党派層に限って見ると、自民が10%で、民主は7%でした。

この結果からは、今年夏の参議院選が終わっても民主党が第一党であろう、となります。それではダメなのです。

マスコミはおそらく、「国民を政治不信に陥らせて、民主党はダメだけれど受け皿がないので投票しない、という国民を増やす」ことによる民主党政権の延命を謀るつもりです。

確かに今の自民党は迷走していて頼りないかもしれません。口だけ達者な舛添が首相第一候補なんてあんまりです。

しかし、日本国を中国韓国に売り渡す外国人参政権、人権擁護法、夫婦別姓などを成立させようとする集団は断固落選させなくてはなりません。

次の首相は誰などと考えている余裕はありません。とにかくまず、民主党候補を落とさなくてはなりません。

そんな酷い状況にしたのは国民です。「自民党よりはマシ」とか、「一度やらせてみよう」で政権交代させてこの体たらくです。

政局が混乱に陥ろうとも、日本国が失われるよりは良いので、皆さん、今度こそ民主党を落として下さい。

Banner_03 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年3月 6日 (土)

ネットで暴走しているのは医師だけではない

ネットで医師が遺族達を攻撃している、という記事ですが、それだけでは一方的な内容です。

医療事故の被害者や支援者への個人攻撃、品位のない中傷、カルテの無断転載など、インターネット上で発信する医師たちの“暴走”が目立ち、遺族が精神的な二次被害を受ける例も相次いでいる。

確かに、医師と思える書き込みで誹謗中傷は多く、問題です。これについて弁解するつもりはありません。

しかし記事は物事の一面しか捉えていません。

問題とされている医師の書き込み以上に、非医師による心ない書き込みが多いのです。

曰く、

腹を切って詫びろ

結果が悪ければ全て医療ミスだ

いやならやめろ。代わりはいくらでもいる

などなど。

医療の実情を知らない素人にそんなことを言われたら、医療側も反論したくなります。

一方の意見しか記事に載せないのは、間違いなく偏向記事です。

そして最大の罪悪はマスコミにあるでしょう。

医療事故の概要も分からないうちに執拗に医師を叩き、遺族を焚き付け、医療過誤と言い難い状況を無理矢理医療ミスに仕立て上げました。

マスコミがもう少し冷静に医療の問題を解説してくれていれば、これほどの医療崩壊は無かったでしょう。

最も反省すべきはマスコミです。

Banner_03 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (4) | トラックバック (2)

2010年3月 5日 (金)

2010年2月の混雑実績

2月の混雑実績です。

既にこのくらい混雑しています。

3月は年度末にかけてもっと混雑します。

友だちとの思い出のために行こうという人は、十分な準備のもと入園してください。

201002tdsresult

201002tdlresult

Banner_03 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年3月 3日 (水)

2010年9月東京ディズニーランド混雑予想

去年のハロウィーンはディズニーシーが大盛況でした。

今年はどうなるか? 一昨年から行われている、ヴィランズのパレードが今年もと言うなら、新鮮味に欠けてきます。不景気で収益が悪化したからと言って設備投資を怠れば客は離れて更に収益悪化、という世間並みのデフレスパイラルが起こるかもしれません。

考えすぎかも知れませんが、TDRはバブルと闘っている最中かも・・・?

201009tdlfore

Banner_03 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2010年3月 2日 (火)

裁判長の良識に感謝

やや皮肉を込めて、毎日新聞から引用してみました。

奈良県大淀町立大淀病院で06年8月、同県五條市の高崎実香さん(当時32歳)が分娩(ぶんべん)中に意識不明となり、19病院に受け入れを断られた末、転送先で死亡した問題を巡り、遺族が町と産科医に約8800万円の賠償を求めた訴訟の判決が1日、大阪地裁であった。大島真一裁判長(島村雅之裁判長代読)は「救命の可能性は低かった」として、遺族の請求を棄却した。しかし、3時間以上も転送を待たされた経緯に触れ、「産科救急医療の充実を願う」と付言した。

実に良識的と感じたのは、

また、転送時期と実香さんの死との関係については「仮に(初期段階で)脳の異常を診断し、(設備の整った)奈良県立医大に搬送したとしても、手術開始は午前3時半ごろと考えられ、救命の可能性は極めて低かった」と述べ、請求を全面的に退けた。

と、医療の現実に即した判断が行われたことです。理想通りの医療が行われなければ医療側が負けるという気違いじみた司法の流れを止める、優れた判決です。

また、

 一方、判決要旨の朗読後、大島裁判長は産科救急医療の現状に触れ、「重症患者でも現場で搬送先を探しているケースが多く、『救急医療』とは名ばかりだ。人の命を守ることは国や地方自治体に課された責務で、産科など救急医療の再生を強く期待したい」と述べた。

医療を国や自治体の責任としたところも良かったでしょうか。ただ敢えて言うならば、責任を負うのは医療従事者も国民もです。関係者全てが改善に努めなければ医療の崩壊は止められないでしょう。

時間のある方は、元記事の「関連記事」の所まで読んでいただけると、医療に関する問題がよりよく分かります。

但し、「自民党は全くダメだったが民主党政権には期待できる」主張がとても強く出ているところには大いに疑問ですが。日本の歳入をわざと減らしたり中華に取り込まれるような政策をしていては医療以前に日本国が崩壊してしまうのですから。

Banner_03 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2010年3月 1日 (月)

2010年9月東京ディズニーシーの混雑予想

公式HPでは、相変わらずハロウィーンイベントは「9月上旬~10月下旬」と書いてありますが、ホーンテッドマンション休止の日程から「9月9日から」、例年の通りなら「10月31日まで」と考えるのが妥当だと思います。開園時間も8日と9日で違うので、間違いないと思います。

去年はシルバーウィークのおかげで「3日連続ダブル制限」が出現しました。ですが今年は出ないでしょう。1日くらいは制限になるとは思いますが。

アトラクション目当てならハロウィーン前に。ハロウィーンイベント目当てなら9日以降なるべく早い時期に行くのがお勧めです。

201009tdsfore

Banner_03 よろしかったら応援クリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »