とてつもない日本
昨夜はアメリカの9月小売売上高が良かったので円安になっています。自分のGBP/JPY 1枚@238.05Lも利が乗ってきました。前にセットしていた237.20ではヒットしなかったからには、ひとまず自分の方針は正しかったのでしょうか??
最近買って読んだ本です。
先の自民党総裁選で健闘した麻生太郎氏の書いた本です。
日本はダメだ終わりだと言われるが、そんなことはない。世界的に類を見ない発展を遂げてきたし、対外的にも素晴らしいことをしてきたし、文化の発信源にもなっている。これからも、「経済の繁栄と民主主義を通して、平和と幸福を」。
仕事をしていて、「精神的に」救いがたい患者様に遭遇するのが何よりもストレスで、時にネガティブオーラで一杯になることがあります。そんな時にこの本を読んで、元気が出てきました。
ここから買って、とは言いませんが、書店で手にとって、「はじめに」くらいを読んでみてください。もし少し気分が良くなったら、買ってみるのも良いでしょう。
![]() |
![]() |
とてつもない日本 著者:麻生 太郎 |
| 固定リンク
「為替」カテゴリの記事
- 投機的な動きは日本円から豪ドルへ(2016.05.08)
- 人民元切り下げ、時代は回るか?(2015.08.12)
- 為替政策も韓流かよ(2012.02.10)
- イタリアが良くてドイツがダメとは(2011.11.24)
- 普通に暮らせているのが最大の恩恵(2011.12.12)
コメント